ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
mken0818
mken0818
初キャンプは親父と小学校の時に行った雲仙の白雲の池
たま~に連れて行ってもらった記憶がある程度でした。
それから二十歳位からたま~に行く程度だったのが徐々にはまりだしてはや30年。
今では秋~春にかけてほぼ毎週の状態です。
*その分、6月~10月の暑い時期は仕事を頑張ってます!
前田塾って何?って感じですが正確には スノーボードチーム熱血前田塾。
20年くらい前に週2ペースで広島まで遠征してスノボやってました。
その当時メンバーは60人位いたと思います。
時代の流れとともにスノボも行かなくなって自然解散みたいになってましたが
その当時のメンバーで一人今もキャンプに行ってる人がいて
せっかくやったらということで とりあえず前田塾 となりました。
キャンプメインで登山、トレッキング、たま~にスノボたま~にウィンドサーフィン
みたいな感じです。
昭和な男なんで使ってる道具のメインは小川のテントです。
前は色々なキャンプ場行ってましたが結局やることは同じなんで
最近ではほぼ長崎西海町の伊佐の浦公園にてやってます。
見かけたら声かけてください!
よろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年01月29日

秘密の場所キャンプ

皆様コロナ過ですがいかがお過ごしでしょうか
公営キャンプ場もしばらく閉鎖。
取り急ぎ居ても立っても居られないのでマル秘ポイントにてキャンプしてきました。
正式なキャンプ場ではないので一応車中泊の準備もしていきました。
到着後もう一組横に来られてご挨拶。
今回は軽めのセットで軽~く飲んで焚火して
いつものごとく飲みキャン。
場所は秘密ですが海のすぐそばで眺めは最高でした!









  

Posted by mken0818 at 10:00Comments(0)キャンプサーカスTC

2022年01月08日

結いの浜 新年キャンプ


皆様新年あけましておめでとうございます。
コロナが再びとんでもないことになっておりますが
令和4年1回目新年キャンプ。
今回は近いので妹家族もデイで参加となりT先輩と行ってまいりました。
新年早々最高の天気
到着後早速設営、近くのスーパーに買い出しに行き
1時間後には乾杯。


元ラガーマンの妹の旦那が大量の肉持ち込みで昼間っから豪勢な宴会になりました。

持参のジンギスカン!マジウマでした。

旦那のお父さんからの差し入れのイッサキのアクアパッツァ


という事で今回は昼間っから飲みすぎてここら辺から画像撮り忘れ!
いいんです!
楽しいから撮り忘れるんです!
いいんです!
オジキャンはこれで!
カッコじゃないんです。


そんなこんなで朝からはパンにウィンナー挟んでサンド!
T先輩は用事で先にドロン!
撤収中に海仲間のSさんが偵察に。
話をしているうちに今週来週広島にスノボの予定という事で
便乗して参加するか只今検討中!(ちよっと広島はヤバいか・・・)
スノボキャンセルの場合はホームの伊佐の浦に行こうかなって感じです。
帰り際に昨日お友達になった地元のキャンパーが来て
テントの張り方やらなんやら談義になって昼前に結いの浜を出ました。
今週はまだ未定ですがとにかくコロナがこれ以上ひどくならない様に
祈るばかりです。