2020年02月24日
2020年02月14日
九州発ガレージブランド設立を目指して!
九州発なんて言ってますがまだまだ企画、試作段階で予定も未定ですが
仕事柄衣類へのプリントやレーザー加工機での彫刻などをやっておりますので
この際なんでちょっとやってみようかな~って思ってます。

太薪を割るためにアマゾンで買ったのですがなんか寂しかったのでレーザーで彫ってみました。




いい感じに彫れてます!意外と滑り止めにもなります。
これを入れるケースもいるかなと思い。

バック、テーブルまで作っちゃいました!
先日先輩にお見せしたらキャンプグッズコーナーに商品置いて展開してみようか!
とうれしいお言葉を頂きました~!詳細は近日中にご報告いたします。
仕事柄衣類へのプリントやレーザー加工機での彫刻などをやっておりますので
この際なんでちょっとやってみようかな~って思ってます。
太薪を割るためにアマゾンで買ったのですがなんか寂しかったのでレーザーで彫ってみました。

いい感じに彫れてます!意外と滑り止めにもなります。
これを入れるケースもいるかなと思い。
バック、テーブルまで作っちゃいました!
先日先輩にお見せしたらキャンプグッズコーナーに商品置いて展開してみようか!
とうれしいお言葉を頂きました~!詳細は近日中にご報告いたします。
2020年02月12日
テントのシームテープ剥がれの修理!
過去ネタになりますが

15年くらい使ってる小川のカーサイドリビングSWですがシームテープが剥がれてきてちょっとみすぼらしい感じだったんで

職業柄圧着熱プレス機がありますのですべてのシームテープ部分を再プレスしました。
新品の時より生地に食いついている感じで復活しました。
色は3世代前の色ですがまだまだ頑張ってもらいましょう!
ちなみにSWとは現在のDXが発売される前にあった分でDXより若干狭くスカートはついてません
冬は出番がありませんが春~秋にかけてはDXより涼しくてよいと思います。
天井だけのALも持ってましたが海で酷使しすぎて使用不能になりました。

15年くらい使ってる小川のカーサイドリビングSWですがシームテープが剥がれてきてちょっとみすぼらしい感じだったんで
職業柄圧着熱プレス機がありますのですべてのシームテープ部分を再プレスしました。
新品の時より生地に食いついている感じで復活しました。
色は3世代前の色ですがまだまだ頑張ってもらいましょう!
ちなみにSWとは現在のDXが発売される前にあった分でDXより若干狭くスカートはついてません
冬は出番がありませんが春~秋にかけてはDXより涼しくてよいと思います。
天井だけのALも持ってましたが海で酷使しすぎて使用不能になりました。
2020年02月11日
2020年02月10日
売ります‼️
60リッタープラス10です。
ちょっと古いですがまだまだ使えます。
希望者は前田まで。
(こんな感じの使い方もありですね!)
実際に欲しい方がいたらコメントください!
2020年02月09日
伊佐の浦ソロ
星空撮影がしたくて一眼持って行ったが月夜プラス曇りでほぼ星無し
仕方ないのでテント撮影しました。
毎回なんだがこの頃には酒も入ってなにがなんだか・・
一眼買ったからっていい写真が撮れる訳がないんです。
やっぱりちゃんと勉強せんばダメですね~







続きを読む