ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
mken0818
mken0818
初キャンプは親父と小学校の時に行った雲仙の白雲の池
たま~に連れて行ってもらった記憶がある程度でした。
それから二十歳位からたま~に行く程度だったのが徐々にはまりだしてはや30年。
今では秋~春にかけてほぼ毎週の状態です。
*その分、6月~10月の暑い時期は仕事を頑張ってます!
前田塾って何?って感じですが正確には スノーボードチーム熱血前田塾。
20年くらい前に週2ペースで広島まで遠征してスノボやってました。
その当時メンバーは60人位いたと思います。
時代の流れとともにスノボも行かなくなって自然解散みたいになってましたが
その当時のメンバーで一人今もキャンプに行ってる人がいて
せっかくやったらということで とりあえず前田塾 となりました。
キャンプメインで登山、トレッキング、たま~にスノボたま~にウィンドサーフィン
みたいな感じです。
昭和な男なんで使ってる道具のメインは小川のテントです。
前は色々なキャンプ場行ってましたが結局やることは同じなんで
最近ではほぼ長崎西海町の伊佐の浦公園にてやってます。
見かけたら声かけてください!
よろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2020年03月14日

伊佐の浦例会

伊佐の浦例会
ここのところ結いの浜連続だったので今週はHOMEの伊佐の浦へ
先輩が2時位着との事なんでとりあえず早めに行って場所取りという事で10時出発。
今回は今度高校の息子も久しぶりに参加でした。
11時半位に現地着でしたがこの時間ですでに5組位設営済み!
やはり旅行や人ごみの多い街中より安全そうという事でキャンプに来る人が多いみたいです!
とりあえずいつもの場所1が空いてたんでサーカスを設営
コーヒーでも入れて弁当食って天気が良かったので妹夫婦にも連絡。
どこも行く予定が無いという事でデイだけ参加することに
伊佐の浦例会
運転で飲めないのでノンアルという事で晩飯用の鳥を焼いて食わせてると
伊佐の浦例会
やはり泊まりたい!って事で今週末の祭日キャンプしようという事になり
バンガローも空いてたので予約して、妹夫婦はとりあえず帰宅。
伊佐の浦例会
伊佐の浦例会
伊佐の浦例会
その後はいつもの感じで鳥焼いて牡蠣食ってステーキ焼いて、
子どもたちはレンコンにてタブレット鑑賞
おやじ二人は純黒飲みながら寅さん談義。
記憶も定かではない位で就寝。
伊佐の浦例会
伊佐の浦例会
昨晩もコットの上に電気敷毛布にて快眠でした。
朝は和定食。
久しぶりに薪ストで炊くご飯は絶品でした!
バーナーの集中した火ではなく、薪ストの鉄板全体の熱なんで熱の伝わり方が違うんだろうな~
って感じでした。
という事で今週末も伊佐の浦に行く予定です。




このブログの人気記事
薪ストーブメンテ!
薪ストーブメンテ!

コロナ禍ですが・・・
コロナ禍ですが・・・

あけまして。
あけまして。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秘密の場所キャンプ
結いの浜 新年キャンプ
伊佐の浦例会
伊佐の浦例会
伊佐の浦例会
結いの浜 海キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秘密の場所キャンプ (2022-01-29 10:00)
 結いの浜 新年キャンプ (2022-01-08 10:00)
 伊佐の浦例会 (2021-12-18 10:00)
 伊佐の浦例会 (2021-12-11 11:00)
 伊佐の浦例会 (2021-12-04 09:30)
 結いの浜 海キャンプ (2021-06-05 10:00)

この記事へのコメント
キャンプ人口増えるとイロイロな思いが(汗)
Posted by もみじ at 2021年12月06日 19:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊佐の浦例会
    コメント(1)