ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
mken0818
mken0818
初キャンプは親父と小学校の時に行った雲仙の白雲の池
たま~に連れて行ってもらった記憶がある程度でした。
それから二十歳位からたま~に行く程度だったのが徐々にはまりだしてはや30年。
今では秋~春にかけてほぼ毎週の状態です。
*その分、6月~10月の暑い時期は仕事を頑張ってます!
前田塾って何?って感じですが正確には スノーボードチーム熱血前田塾。
20年くらい前に週2ペースで広島まで遠征してスノボやってました。
その当時メンバーは60人位いたと思います。
時代の流れとともにスノボも行かなくなって自然解散みたいになってましたが
その当時のメンバーで一人今もキャンプに行ってる人がいて
せっかくやったらということで とりあえず前田塾 となりました。
キャンプメインで登山、トレッキング、たま~にスノボたま~にウィンドサーフィン
みたいな感じです。
昭和な男なんで使ってる道具のメインは小川のテントです。
前は色々なキャンプ場行ってましたが結局やることは同じなんで
最近ではほぼ長崎西海町の伊佐の浦公園にてやってます。
見かけたら声かけてください!
よろしくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2019年04月20日

唐津!虹ノ松原ウィンド

唐津!虹ノ松原ウィンド
天気も良かったので今日は唐津へウィンドサーフィン。
唐津!虹ノ松原ウィンド
唐津!虹ノ松原ウィンド
先輩と車で10分位のまむし温泉へ
唐津!虹ノ松原ウィンド
唐津!虹ノ松原ウィンド
小川カーサイドタープ(かれこれ15年位つかってつかってます)はってから駐車場にて先輩と飲みました。
近所のスーパーでアジの刺身とイワタニ炙りやにてぶりのあらを塩焼きにしていただきました。
さすが玄界灘近海ものは絶品でした。
唐津!虹ノ松原ウィンド
ホビオ号にて車中泊




このブログの人気記事
薪ストーブメンテ!
薪ストーブメンテ!

コロナ禍ですが・・・
コロナ禍ですが・・・

あけまして。
あけまして。

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
祖母山登山
キャンプではないが作業場飲み
伊佐の浦例会
雨の中ソロキャン
家族で高千穂峰へトレッキング
薪ストーブ初火入れ!
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 祖母山登山 (2020-11-07 00:00)
 キャンプではないが作業場飲み (2020-09-26 13:00)
 伊佐の浦例会 (2020-07-04 16:00)
 雨の中ソロキャン (2020-03-07 10:00)
 家族で高千穂峰へトレッキング (2019-05-05 00:00)
 薪ストーブ初火入れ! (2019-03-09 10:00)

この記事へのコメント
ウィンドサーフィン(*^_^*)
Posted by もみじ at 2021年12月06日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐津!虹ノ松原ウィンド
    コメント(1)