2020年10月24日
伊佐の浦ソロ
毎週飽きないもんです。
またまた伊佐の浦へ、10月は4週連続伊佐の浦でした。
てなわけで相変わらず多いだろうと思いちょっと早めに出発(家を10時位)
途中買い物してから11時過ぎに到着。
この時点ではテントは3割位だったがすでに駐車場がほぼ満車。
最近お気に入りの場所へ荷物を降ろして駐車場を確保。
それから設営でした。

とりあえずいつもの段取りで設営、昨日は同じノルディスクのスー400でしたが
ちょっと新しめのやつをゲットしたので手順は同じでしたが初張りでした。
旧幕はテント内のクロスしてるテープが切れててセッティング時は
おおまかにペグ打ちして立ち上げてましたが
今回はテープがしっかりついてましたので
まずはテープを綺麗にクロスした状態で4か所ペグ打ってポール立ち上げ
位置関係確認後残りの各辺2か所づづ打っていけば完成
という事でセッティングは前より楽になったのですが
いざテント内設営となるとこのテープが結構邪魔なんです。
インナーフロア敷く方は問題ないと思いますが
フロアは敷かない派なんで邪魔だな~っと思いつつそのまま設営。
これは後程解消します。

設営も終わって弁当食って、パーコレーターでコーヒー。
夕方までまったりしてから日も傾いてきたぐらいで薪ストーブ準備。
日中は半袖でも大丈夫な位でしたがさすがに日が暮れると冷えてきました。
いかにもブームに乗って始めました!って方々はタープ下リビングでやってる方がほとんどで
日暮れと同時にブランケットやらはおりだして寒い!って言ってましたが・・・
秋冬はタープじゃ・・・
まああまり気にすることなく薪ストーブ点火。

いや~最高です。
点火して安定するとあとはいつでも料理は出来ますのでゆっくりビールタイム
それから先ずはスキレットで牛タン。

まったりゆっくり飲みながら次はステーキ。

とりあえずまったり純黒タイム。
薪ストで常にお湯が沸いてますので。
ウマいんです!お湯割りが!

今日は音楽はコールドプレイ、後半はフリートウッドマックでした。

夜も更けてきてさらに豚バラ野菜鍋からの

辛ラーメンキムチ味。


そんなこんなで食べ過ぎ飲みすぎでいつの間にか寝落ち。
朝は薪スト着火からのコーヒー
朝飯はカレーメシ。

しばしまったりして9時半位に撤収しました。
帰りにホームセンターに寄ってから
裾のベルクロのスライダーバックルが2か所折れてたので部品を買って
クロスベルトの件を考えているといい感じに使える部品が売ってたので購入
家に帰って乾燥がてら幕を広げてベルクロの修理とテープの加工。
いや~バッチリできました!
加工前

加工後


これでセッティングが終わると切り離してしまえば問題なし!
完璧です!
以上伊佐の浦ソロキャンレポでした。
またまた伊佐の浦へ、10月は4週連続伊佐の浦でした。
てなわけで相変わらず多いだろうと思いちょっと早めに出発(家を10時位)
途中買い物してから11時過ぎに到着。
この時点ではテントは3割位だったがすでに駐車場がほぼ満車。
最近お気に入りの場所へ荷物を降ろして駐車場を確保。
それから設営でした。

とりあえずいつもの段取りで設営、昨日は同じノルディスクのスー400でしたが
ちょっと新しめのやつをゲットしたので手順は同じでしたが初張りでした。
旧幕はテント内のクロスしてるテープが切れててセッティング時は
おおまかにペグ打ちして立ち上げてましたが
今回はテープがしっかりついてましたので
まずはテープを綺麗にクロスした状態で4か所ペグ打ってポール立ち上げ
位置関係確認後残りの各辺2か所づづ打っていけば完成
という事でセッティングは前より楽になったのですが
いざテント内設営となるとこのテープが結構邪魔なんです。
インナーフロア敷く方は問題ないと思いますが
フロアは敷かない派なんで邪魔だな~っと思いつつそのまま設営。
これは後程解消します。

設営も終わって弁当食って、パーコレーターでコーヒー。
夕方までまったりしてから日も傾いてきたぐらいで薪ストーブ準備。
日中は半袖でも大丈夫な位でしたがさすがに日が暮れると冷えてきました。
いかにもブームに乗って始めました!って方々はタープ下リビングでやってる方がほとんどで
日暮れと同時にブランケットやらはおりだして寒い!って言ってましたが・・・
秋冬はタープじゃ・・・
まああまり気にすることなく薪ストーブ点火。

いや~最高です。
点火して安定するとあとはいつでも料理は出来ますのでゆっくりビールタイム
それから先ずはスキレットで牛タン。

まったりゆっくり飲みながら次はステーキ。

とりあえずまったり純黒タイム。
薪ストで常にお湯が沸いてますので。
ウマいんです!お湯割りが!

今日は音楽はコールドプレイ、後半はフリートウッドマックでした。

夜も更けてきてさらに豚バラ野菜鍋からの

辛ラーメンキムチ味。


そんなこんなで食べ過ぎ飲みすぎでいつの間にか寝落ち。
朝は薪スト着火からのコーヒー
朝飯はカレーメシ。

しばしまったりして9時半位に撤収しました。
帰りにホームセンターに寄ってから
裾のベルクロのスライダーバックルが2か所折れてたので部品を買って
クロスベルトの件を考えているといい感じに使える部品が売ってたので購入
家に帰って乾燥がてら幕を広げてベルクロの修理とテープの加工。
いや~バッチリできました!
加工前

加工後


これでセッティングが終わると切り離してしまえば問題なし!
完璧です!
以上伊佐の浦ソロキャンレポでした。
この記事へのコメント
コールドプレイ、フリートウッドマック♪
時代やわー(笑)
時代やわー(笑)
Posted by もみじ at 2021年12月06日 22:16